三田まつり 開催概要

三田の夏の風物詩「三田まつり」は市民相互の交流と連携の輪を広げ、ふるさと意識の醸成を図ることを目的に開催しており、今年は4年ぶりに開催の花火大会をはじめとした様々なイベントを行います。
テーマ
心のかよう、ふるさと三田
目的
市民のまつりとして、相互の交流と連帯の輪を広げるとともに「わがまち三田」のふるさと意識の醸成を図る
日時
令和5年8月5日(土曜日)15時~20時30分
- ステージイベント:15時~18時
- 市民総おどり:18時30分~19時45分
- おまつり広場マーケット(出店):15時~20時30分
- 花火大会:20時~20時30分
場所
郷の音ホール駐車場/市役所風の広場 など
- ステージイベント:郷の音ホール(大ホール)
- 市民総おどり:郷の音ホール駐車場
- おまつり広場マーケット(出店):郷の音ホール駐車場、市役所風の広場
- 花火大会:郷の音ホール駐車場(打上場所は城山公園陸上競技場)
※城山公園内には入ることはできません
今年は4年ぶりに花火大会が復活します!!

花火大会概要
- 日時:令和5年8月5日(土曜日)20時~20時30分
- 場所:三田市総合文化センター郷の音ホール駐車場(打上場所は城山公園陸上競技場)
※城山公園内に入ることはできません
- 打上発数:2,500発
・迫力満点のスターマインによるオープニング
・交流と連携の輪をイメージしたカラフルな輪型花火
・色が変わる新作花火や人気のスパークル花火
・黄金の冠菊に紅点滅のキラキラまたたく花火によるフィナーレ など
- 主催:三田まつり実行委員会(共催:三田市)
メッセージ花火募集!
「三田まつり花火大会」にて、メッセージ花火と題し、花火とともに伝えたいメッセージを募集します。
詳細は案内チラシ(PDFファイル:370.6KB)をご覧ください。
- 日時:令和5年8月5日(土曜日)20時~20時30分
※メッセージ花火の打ち上げは20時10分頃から10分程度を予定 - 場所:郷の音ホール駐車場
- 金額:1組あたり3万円
- 対象:どなたでも
- 募集数:8組(先着順)
- 内容:30発のスターマイン(連続花火)の打ち上げとともに、氏名・メッセージを読み上げます。
- 申込期間:6月1日(木曜日)~7月14日(金曜日)
- 申込方法:メッセージ花火応募フォーム(クリックすると応募フォームが開きます)より
※申込用紙(PDFファイル:283.9KB)でも受け付けますので、必要な方は印刷していただくか、下記問い合わせ先までご連絡ください。